今すぐできる!緊張を和らげる3つの方法

「コロナ自粛で体がガチガチ」

「慢性的な緊張を感じるようになった」

「そもそも演技の発表は緊張しすぎて実力が出せない」

表現者は普段から「緊張との戦い」でも
あると思います。

あなたは緊張をコントロールする方法は身につけていますか?

こんにちは。
演技力向上プロデューサーの
並木です。

本日は緊張の改善ビデオと
今すぐできる3つの緊張改善方法についてお伝えします。

目次

■ まもなく世界標準の演技レッスンの見学レッスンです

普段は決して観ることのできない演技レッスンの最終日を
見学することができます。

YouTubeチャンネルや演技力向上プログラムなどで
なんば講師が話している

「リラックス」「注意の集中」「オープン」「五感の記憶」
「サイコフィジカルトレーニング」「役へのアプローチ」
これらを丸ごと見学をすることができます。

これからガチで本気の演劇ワークショップの受講を考えている方には
是非お勧めです。 3日間限定です。


ガチで本気の演劇ワークショップ 見学レッスン

■ 緊張を和らげる3つの方法とは?

では本題に移ります。

「緊張」・・・ってしますよね。

どんなにプロでも
百戦錬磨の人でも
やはり緊張はします。

緊張ということは要するに
心も体も縮こまってしまっている状態なので、
これをいかにして緩めるかということが
緊張のコントロールに繋がります。

この緊張についてなんば講師が
FMラジオで話してくれましたので、
そのビデオを公開します。

こちらをご覧下さい。

緊張を和らげる3つの方法【今すぐできる!】

ちなみに、
YouTubeの演技力UPチャンネルは
チャンネル登録者が5000人を超えました!

企画モノとかドッキリとかじゃなくて
真面目な話題だけで5000人ってなかなかすごいですよね。

では、動画の内容を整理しましょう。

これらは今からできる
緊張改善の方法です。

1.息を吐く時に力を込める

呼吸はその人の状態を表すといわれています。
緊張していると、知らず知らずのうちに呼吸が浅くなったり、
呼吸をすることを忘れていたりします。

そうすると余計に筋肉が収縮してしまいます。

だから、ゆったりと呼吸することが第一ステップです。

でも、深呼吸をしようとすると
多くの人は「吸う」ことに力を入れて
「吐く」時はあまり意識をしません。

実は深呼吸は「吐く」時が一番のポイントなのです。

身体を緩めて吐くのではなく、
吐ききる為に必要な力を使います。

そして吐ききったら緩める。

こうすることでよりリラックスが良くなります。

2・広げる・崩す・緩める

リラクゼーションの演技エクササイズの基本です。

普段の身体の姿勢、動きから解放しないと、
凝り固まった体はほぐれていきません。

普段しないような体制にしたり、
動かし方をしていく。

その時のポイントは広げる、崩す、緩める。

これが身体の緊張を緩めていく大事なキーワードです。


3・意味もなく笑う

「笑い」は非常に大事な要素です。
面白くなくても笑うことによって、脳は「面白い」「リラックスしている」と認識します。

笑うことによって心も表情も緩んでいきます。

練習の一つとして意味もなく笑ってみるというのもオススメです。

心と身体は密接に繋がっているので、身体の動きは心に大きく影響します。

● まとめ

ということで、今すぐにできる緊張を緩める方法としては

呼吸、身体、行動に意識を向けてみることです。

具体的なエクササイズのやり方はガチで本気の演技ワークショップでも公開しています。

あと、なかなか東京のレッスンに来れない方の為に
9月に演技合宿を企画しようと思っています。

合宿なので、日本全国から参加する事が可能です。

詳細が決まりましたら公開しますね。

ではまた!

LINEで演技レッスンビデオプレゼント

演技力向上ビデオ 無料ダウンロードプレゼント!

演技力向上の秘密をビデオレッスンで受けてみませんか?

全119分の演技力向上ビデオを今だけプレゼント中です。 今すぐ下記よりダウンロードしてください。

「いいね!」と思ったらシェアしてネ!

演技力向上の秘密をビデオレッスンで受けてみませんか?

全119分の演技力向上ビデオを今だけプレゼント中です。 今すぐ下記よりダウンロードしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です