こんにちは。
演技力向上プロデューサーの並木です。
昨今は【声優ブーム】ということもあり、
声優養成所に通っている方は
多くいらっしゃいます。
もしかしたら、
この記事を読んでいるあなたも
声優をやっている、
または目指している方かもしれません。
ガチで本気の演劇ワークショップに
参加される方の中にも
声優や声優志望の方が結構います。
その中で
声優養成所に通う人の「悩み」
というのをよく聞きます。
例えば、
「声の出し方とか、マイクワークは教えてもらえるけど、
演技の本質やリアリティといったことは教えてもらえない」
「ダメ出しはされるけど、感覚的。
具体的にどういう練習法をやったら良いか教えてくれない。」
「クラスの人数が多いので、
一人の演技を見てくれる時間が圧倒的に少ない」
「右にならえの、同じような型の演技しかできない。
どこかで見たようなコピペ演技、テンプレ演技しかできない」
「平均的なスキルばかりなので、使い捨てになる」
みたいな感じ。
もしかしたら、「うん、うん」と
頷いている方もいるかもしれません。
確かに声優を目指すなら、
声優養成所に通うのは良いと思います。
職業的な技術と経験がつめますし、
いろいろなチャンスやつながりも期待できます。
ただ・・・・
「演技力」がなかったら
その「チャンス」はつかめない。
「リアリティ」が無かったら、
単なる形だけの演技、
誰でも代替可能の演技に
なってしまう。
使う側として欲しいのは、
誰でもできるテンプレ演技ではなく
「リアリティ」です。
与えられた役にちゃんと
リアリティをこめられるかどうか。
そのうえで音響のスキルです。
重要な役になればなるほど
「こうしたらこう見える」、
「こう言ったらこう聞こえる」、
といったような
表面的な「テンプレ演技」ではなく、
役のリアリティからくる演技
が求められます。
現に、長年にわたって
第一線で活躍している声優さんたちは
演じる役に「リアリティ」があります。
デフォルメした誇張キャラでも
「リアリティ」があるから
観ていられるのです。
声優といえども声だけではなく、
「演技力」もしっかりと磨いていく必要があります。
そこで私たちがお勧めするのは、
声優養成所と
演技専門ワークショップの
使い分けです。
______
● 声優養成所
・仕事にするための技術を学び、実践経験を積む
・評価されるような演技をみせて、チャンスをつかむ
・業界の人脈を作る
______
● 演技専門ワークショップ
・緊張のコントロール、リラクゼーションを習得する
・役へのアプローチ、リアリティの見つけ方を学ぶ
・自分の弱点を見つけて克服していく
_______
この二刀流がオススメです。
演技の本質がわかって、
リラックスや役のリアリティが
出せるようになると、
チェックする方は当然注目します。
「この子いいな!」
声優養成所は
「結果を出す場」、
「自分の商品価値を見せる場」
「長期的なオーディション」
だと思った方が良いです。
そのために
自分の商品価値を高める
演技専門ワークショップに通う。
演技専門ワークショップでは
良いところを見せる必要はありません。
できないところをさらけ出して、
それを克服する場として活用することです。
例えば、
ハリウッドの名優のアル・パチーノは
駆け出しの頃は様々な
演技専門のクラスに通っていました。
その後、NYアクターズスタジオに入ってからは、
演技実習で何度も自分が苦手なシーンを
繰り返しやっていたそうです。
できることはできるからやらない。
できないことをレッスンで克服する。
を徹底していたそうです。
ですので、
もしあなたが声優を目指していて
声優養成所だけに通っているのであれば、
アドバイスです。
そこで一つ頭を抜きん出ようと思うのであれば、
自分の演技力を底上げする
「演技専門ワークショップ」に
参加することをお勧めします。
「リアリティ」のある演技にいたる
ステップと経験を積むことで
使う側から重宝される声優に
近づいていけるのです。
その演技専門ワークショップの日本トップクラスが
「ガチで本気の演劇ワークショップ」です。
この「リアリティ」を深く追求して
そのために必要な訓練とアプローチを
徹底的に学べる場です。
声優、俳優としての商品価値を高めたい!
と思う方は是非、ガチで本気のワークショップにも
参加してみてくださいね。
↓
__________