演技のミカタ

俳優、女優、声優の為の演技力をアップさせるサイト

演技のミカタ

  • 演劇ワークショップ
  • 無料プレゼント
  • 演技の才能診断LINE
  • 演技YouTube
  • 役者の在り方

    演技の才能診断を無料で行います!

  • 役者の在り方

    オーディション演技成功のコールド・リーディングとは?

  • 演技の考え方

    俳優の必読書3選を公開します

  • コラム

    新作ビデオ・なぜ演技コーチが必要なのか

  • コラム

    役へのアプローチ入門

生き方

声優スキルを自宅で収益に変える方法

2023.01.26 topclass

ガチで本気の演劇ワークショップ受付中! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 声優やナレーターをやっている方、 または学んでいる方、 あなたのスキルを売れる…

演技の考え方

演技の自主練習で気を付けるべき3つのポイント

2023.01.23 topclass

こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 少しでも演技が上手になろうと日夜良い方法は無いかなと探したり、 いろいろ試してみている俳優、声優の方も多いと思います。 今日はそういった俳優、声優の方の為に 演技の自主…

演技の考え方

俳優・声優の本当の演技の基礎とは何か?

2023.01.20 topclass

こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 スポーツでも楽器でも すべてにおいて 「基礎」ってありますよね。 一流のプロになればなるほど 「基礎がしっかりしているねー」と 言われます。 基礎がしっかりしているから…

演技の考え方

役の感情を用意してはいけない理由

2022.11.24 topclass

あれだけ感情を準備したのにぃ!!! 事前にたくさん準備をして、 家でも繰り返し感情をこめて 練習をして自信まんまんだったのに、 本番で演技を始めた途端、 その感情が消えてしまった・・・ 頭は真っ白・・・ 演技どころではな…

演技の考え方

演技を頑張ってるのに演技が伝わらない理由

2022.10.06 topclass

演技が伝わらない! こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 自分なりに頑張って演技してるのに 演技の先生や演出家から 「もっと伝えて!」とか 「伝わない!」 と言われたりしませんか? 自分ではやっているつもり…

演技の考え方

自分に許可を与えることで道が開ける

2022.10.04 topclass

こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 あなたは自分に厳しい人ですか? それとも自分に優しい人ですか? 自分に厳しい人の特徴は 「~するべきだ」 「~しなければならない」 「~でなければならない」 をよく使う…

役者の在り方

“変わりたい”でも変われない・・・その本当の理由とは?

2022.09.18 topclass

こんにちは。 演技力向上プロデューサーの 並木です。 あなたは自分の夢や目標を 実現しようと思った時に、 「血のにじむような努力をしないと報われない」 と思っていませんか? 多くの人は ここから勘違いしています。 「うま…

演劇ワークショップ

山中湖でガチで本気の演技力UP合宿 やってきました!

2022.09.13 topclass

こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 9月10日~12日 日本全国から総勢19名が集まって、 ガチで本気の演技力UP合宿を 山中湖にて行ってきました! 天気も良く、 富士山も綺麗で、 夜は星がたくさん見えま…

演技の考え方

どれくらい演技の勉強をしたら本番に立てるのか?

2022.09.10 topclass

こんにちは。 演技力向上プロデューサーの 並木です。 演技力アップの新作ビデオをアップしました! 今回のテーマは 「どれくらい演技の勉強をしたら本番に立てるのか?」 よく聞かれる質問なんですよね。 「演技の勉強はどこまで…

演技の考え方

前に褒められた演技を再現しようとすると「ダメ演技」になる

2022.08.25 topclass

こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 公演とか撮影とか、 発表会などで演技をした際に、 集中とかその場の雰囲気とか 偶然などが重なって、 ものすごく大ウケしたり、 評価されたり、 褒められたりする演技が で…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 31
  • >

LINEで演技の才能診断

演技力UPのビデオ講座プレゼント!

演技YouTube配信中

https://youtu.be/Q2_2ryHT7og

演劇ワークショップ案内

カテゴリー

  • コラム (48)
  • 劇場集客 (3)
  • 声優 (13)
  • 役へのアプローチ (72)
  • 役者の在り方 (106)
  • 未分類 (5)
  • 演劇ワークショップ (49)
  • 演技の考え方 (135)
  • 生き方 (39)
  • 緊張克服 (5)
  • 能力開発 (21)

読むべき演技書一覧

※クリックしてチェック!

リスペクトフォーアクティング

 メソード演技

 演技者へ!

 俳優修業

演技力向上プログラム

新着記事

  • 声優スキルを自宅で収益に変える方法 2023.01.26
  • 演技の自主練習で気を付けるべき3つのポイント 2023.01.23
  • 俳優・声優の本当の演技の基礎とは何か? 2023.01.20
  • 役の感情を用意してはいけない理由 2022.11.24
  • 演技を頑張ってるのに演技が伝わらない理由 2022.10.06
  • 演劇ワークショップ
  • 無料プレゼント
  • 演技の才能診断LINE
  • 演技YouTube

©Copyright2023 演技のミカタ.All Rights Reserved.