演技の最上級は「愛」
今年はあなたにとって どんな年でしたか? どんな挑戦や 成長がありましたか? 人によっては ものすごく大変で 不安だらけだった人も いるかもしれません。 でも、 悪いことがあれば、 その分良いこともある。 振り子と同じで…
俳優、女優、声優の為の演技力をアップさせるサイト
今年はあなたにとって どんな年でしたか? どんな挑戦や 成長がありましたか? 人によっては ものすごく大変で 不安だらけだった人も いるかもしれません。 でも、 悪いことがあれば、 その分良いこともある。 振り子と同じで…
これまで何度も メルマガやYouTubeの中で 「俳優の楽器」という言葉が 使われてきましたが、 それって、 具体的にどんな事なのか わかりますか? 「そんなことより 演技が上手に見える技術を教えてほしい!」 「そんなこ…
来年の4月から 俳優や声優の養成所に 通う方も多いでしょう。 「日本を代表するような俳優になりたい!」 「観ている人を感動の渦に巻き込むような声優になりたい!」 「たくさんの映画に出演してアカデミー賞を取りたい!」 「俳…
よく俳優訓練の一つとして 「良い作品にたくさん触れよう!」 と言われることがあると思います。 でも、良い作品って何!? と思う人もいると思うんですよね。 DVDの表紙の写真を見ていいなと思って観たら 駄作でつまらなかった…
こんにちは。 2020年終了まで 2か月を切りました。 今年はコロナにはじまり コロナに終わる年になりそうですね。 2019年までは予想だにしなかった 伝染病の世界的パンデミックが起こって 世界中が大混乱しました。 新型…
こんにちは。 俳優や声優の養成所に行っている方は この記事を読んでいる方の中にも 多いと思います。 でも、 入ってみたものの思ったほど上達していない・・・ 思ったほど上手くなった実感がない・・・ という方もいるのではない…
こんにちは。 「自然な演技」って 憧れますよね。 ガチで本気の演劇ワークショップに 参加される方も 「自然な演技」ができるようになりたい! と思って参加される方も多くいます。 でも、 「自然な演技」と思ってやっている事が…
こんにちは。 俳優や声優は いろいろな技術を身につけたり 訓練するということも大事ですが、 それと同じくらいに 「自分の身体をケアする」 ということも大事です。 例えば、 身体が歪んだ状態で リラクゼーションとか 身体を…
こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 あなたは メンタルは強い方ですか? 弱い方ですか? もしあなたが 俳優や声優として 活躍していきたいと思うなら メンタルが弱いと せっかくの才能を 潰す可能性があります…
「何度も同じことを言われるんですけど なかなかできないんです」 これってよく聞く言葉ですよね。 演技に限らず 習い事とかスポーツとかでも一緒です。 あれだけ教わって 分かってるはずなのに・・・ 脳の能力とスキルの関係の…