ガチで本気の演技合宿がスゴかった!
こんにちは。 昨日まで山中湖で「演技力向上合宿in山中湖」を開催してきました! 初日は霧で幻想的、 2日目、3日目は快晴で富士山がキレイでした。 日本トップクラスの温泉や 超絶パワースポットも最高でした。 日本全国から初…
俳優、女優、声優の為の演技力をアップさせるサイト
こんにちは。 昨日まで山中湖で「演技力向上合宿in山中湖」を開催してきました! 初日は霧で幻想的、 2日目、3日目は快晴で富士山がキレイでした。 日本トップクラスの温泉や 超絶パワースポットも最高でした。 日本全国から初…
こんにちは。 あなたは台本をもらった時、 どのように役を準備して演じますか? 多くの場合、この部分を 正しく教えてもらっている人は少ないです。 例えば ・台本を分析しまくれば良い演技ができる! ・感情を思い切り表現すれば…
こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 舞台公演や映像の撮影で演技をしている時、 「棒立ちになってるよ!」と 注意されたことはありませんか? 演技をしている時は セリフの事とかシチュエーションの事とか 相手の…
こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 あなたは、 演技のレッスンや 舞台稽古、撮影本番をする際に、 演技しやすい状態に 「アップ」していますか? スポーツをしている人は分かると思いますが、 アップをせずに練…
こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 公演とか撮影とか、 発表会などで演技をした際に、 集中とかその場の雰囲気とか 偶然などが重なって、 ものすごく大ウケしたり、 評価されたり、 褒められたりする演技が で…
演技をしている時の落とし穴! それは・・・ 台本解釈に没頭してしまう事。 「この役はこんな環境で、こんな人間関係なんだ」 「この役は今こんな過去があったんだ」 「このセリフは、そのあとのこのセリフにかかっていくんだ」 も…
あなたは演技を練習する時、 何に着目していますか? 多くの人は 「感情」にこだわります。 感情を込めるには? 役は今どんな感情なのか? 感情を作るには? などと「感情」にフォーカスしがちですが・・・ 正直、感情表現はあま…
ガチで本気の演劇ワークショップでは、 ある視点をもった事によって 役が大きく深まった事例が たくさんあります。 「役として生きる」ための 重要な視点です。 この視点を持つことにより、 役の価値観や自我を しっかりと理解す…
あけましておめでとうございます。 演技力向上プロデューサーの並木です。 本年もよろしくお願いいたします。 2022年は干支は 壬寅(みずのえ・とら)の年です。 そして36年に1度来る 「五黄の寅」の年です。 「大金運の年…
滑舌に悩んでいる方は 非常に多いようです。 滑舌のコツは 早口言葉をやれば良い というものではありません。 準備がとても重要なのです! 今日はその動画を アップしました。 新作動画の公開です! ↓ ↓ ↓ _____…