演技のミカタ - パート 3

俳優、女優、声優の為の演技力をアップさせるサイト

演技のミカタ

  • 演劇ワークショップ
  • 無料プレゼント
  • 演技の才能診断LINE
  • 演技YouTube
  • 役者の在り方

    演技の才能診断を無料で行います!

  • 役者の在り方

    オーディション演技成功のコールド・リーディングとは?

  • 演技の考え方

    俳優の必読書3選を公開します

  • コラム

    新作ビデオ・なぜ演技コーチが必要なのか

  • コラム

    役へのアプローチ入門

役者の在り方

潜在意識の思い込みが現実世界を作っているとしたら

2022.07.02 topclass

こんにちは。 演技力向上プロデューサーの 並木です。 あなたはVRとかの 仮想現実のゲームとか体験は 好きですか? 東京タワーでは 東京タワーからバンジージャンプの VR体験ができるそうです! Hadoという現実とVRを…

役者の在り方

後悔しない生き方とは何か?

2022.06.30 topclass

こんにちは。 演技力向上プロデューサーの並木です。 あなたは これまでの人生の中で 「後悔」したことはありますか? 「あの時●●しておけばよかった」 とずっと引きずっている事はありませんか? 多かれ少なかれ 人は過去の後…

演技の考え方

3つのコツ!一流プロの声優演技

2022.06.29 topclass

>>演技力向上メルマガ読者募集(無料) 声優を目指している方はいますか? こんにちは。 演技力向上プロデューサーの 並木です。 私が主催をしている ガチで本気の演劇ワークショップには 映像や舞台の俳優さんだで…

役へのアプローチ

演技のコツは「頭脳」よりも「肌感覚」

2022.06.26 topclass

演技をしている時の落とし穴! それは・・・ 台本解釈に没頭してしまう事。 「この役はこんな環境で、こんな人間関係なんだ」 「この役は今こんな過去があったんだ」 「このセリフは、そのあとのこのセリフにかかっていくんだ」 も…

演技の考え方

演技のうまい俳優は「感情」より●●を大切にする

2022.06.26 topclass

あなたは演技を練習する時、 何に着目していますか? 多くの人は 「感情」にこだわります。 感情を込めるには? 役は今どんな感情なのか? 感情を作るには? などと「感情」にフォーカスしがちですが・・・ 正直、感情表現はあま…

役へのアプローチ

「今」に注目して演技をする

2022.06.20 topclass

自己啓発とかマインドセットなどで よく出てくるキーワードで 「今を生きろ!」というのがあります。 あなたも本とか動画とかで耳にしたことがあるかもしれません。 「過去は変えられないんだ! 今を積み上げる事で人生は変わるんだ…

能力開発

「社交ダンス」を自宅で学びたい人はいますか? 脳トレ&エレガント

2022.05.16 topclass

こんにちは。 演技力向上プロデューサーの 並木です。 あなたは 自分の姿勢や エレガントさに 自信はありますか? 自分では気づかないうちに 猫背になっていたり、 立ち姿がキレイじゃなくなって いたりします。 まっすぐ立っ…

演技の考え方

演技に準備した感情が続かない!

2022.04.20 topclass

あれだけ感情を準備したのにぃ!!! 演技を始めた途端にその感情が消えてしまった・・・ そんな経験ありませんか? 今日はそんな方の為に 新作ビデオをアップしました。 ____________ 演技に準備した感情が続かないの…

役へのアプローチ

役を理解するのに重要な視点とは?

2022.03.24 topclass

ガチで本気の演劇ワークショップでは、 ある視点をもった事によって 役が大きく深まった事例が たくさんあります。 「役として生きる」ための 重要な視点です。 この視点を持つことにより、 役の価値観や自我を しっかりと理解す…

役へのアプローチ

もし、プーチン役を与えられたらどうしますか?

2022.03.19 topclass

連日のウクライナ報道を観るたびに心が痛みます。 和平交渉はずっと平行線のまま。 独裁国家と民主主義国家の戦いみたいなことを 言われていますよね。 独裁国家にとっては 民主主義は脅威だし、 民主主義にとっては 独裁国家は脅…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 31
  • >

LINEで演技の才能診断

演技力UPのビデオ講座プレゼント!

演技YouTube配信中

https://youtu.be/Q2_2ryHT7og

演劇ワークショップ案内

カテゴリー

  • コラム (48)
  • 劇場集客 (3)
  • 声優 (13)
  • 役へのアプローチ (72)
  • 役者の在り方 (106)
  • 未分類 (5)
  • 演劇ワークショップ (49)
  • 演技の考え方 (135)
  • 生き方 (39)
  • 緊張克服 (5)
  • 能力開発 (21)

読むべき演技書一覧

※クリックしてチェック!

リスペクトフォーアクティング

 メソード演技

 演技者へ!

 俳優修業

演技力向上プログラム

新着記事

  • 声優スキルを自宅で収益に変える方法 2023.01.26
  • 演技の自主練習で気を付けるべき3つのポイント 2023.01.23
  • 俳優・声優の本当の演技の基礎とは何か? 2023.01.20
  • 役の感情を用意してはいけない理由 2022.11.24
  • 演技を頑張ってるのに演技が伝わらない理由 2022.10.06
  • 演劇ワークショップ
  • 無料プレゼント
  • 演技の才能診断LINE
  • 演技YouTube

©Copyright2023 演技のミカタ.All Rights Reserved.