なぜ、わかっていても演技に表れないのか? |
自宅にいながら本格演技レッスンが受けられる!
あなたが抱える演技の悩みを解決するオンライン演劇クラスがスタートします!
これらの悩みは深刻で、多くの俳優たちが苦しんでいます。
でも、どうしたら解決できるのかがわからない。
発声練習、かつぜつ、エチュード、ダンス、殺陣、ペラ1枚の台本の演技・・・
それらの練習だけでは一向に演技の悩みは解決されません。
「慣れれば解決する」というものでもありません。
そして、もがけばもがくほど、変な癖がついたり、
「嘘くさい」「何も伝わらない」「一人よがり」の演技になってしまうのです。
ただ、これはあなたが悪いのではありません。
これまで具体的な原因や解決法を教わっていなかっただけなのです。
単に「ダメ出し」を貰うだけでは上達しません。
「具体的などんな訓練をしたら良いか?」
「どんなアプローチをしたら良いか?」
を教えてもらっていないだけだったのです。
あなたはすばらしい能力を発揮できる方法を
教えてもらえていなかっただけなのです。
世界標準の演技の練習法とは? |
これらの演技の問題を解決するカギは、
ハリウッドやブロードウェイで認められている
世界標準となっている「演技訓練法」です。
「スタニスラフスキー・システム」「メソード演技」
「マイケル・チェーホフメソッド」といったアカデミー賞俳優たちが
こぞって実践している演技メソッドです。
あなたもハリウッド俳優のように
自然な演技の中に、感情が自然に生まれていて
見ているとどんどんその世界に引き込まれてしまう演技、
本当に役が生きているかのような演技に憧れませんでしたか?
実はこれには「やり方」があったのです。
感情を作ったり、こめたり、表現を振り付けているわけではないのです。
「特別な才能」を持っている人だからできるというわけでもありません。
役として本当に心が動き、瞬間瞬間で生きた反応が生まれ、
台詞や動き、表情にリアリティが生まれてくる。
見ている観客の心をギューっとわしづかみにしてしまう。
そんな演技ができる方法があるのです。
演技上達への3つのステップ |
では、そういった演技ができるにはどうしたら良いか?
この演劇ワークショップでは演技の上達には3つのステップがあると伝えています
![]() 身体や心を自由に動かせなかったり、想像力や集中力が訓練されていなかったら演技はできません。 単なる理屈っぽい表面的で面白味の無い冷たい演技になります。 演技の基本は身体と心、想像力、集中力の強化です。これがなければ何もはじまりません。 これらをしっかりと体系的に学んで訓練していくことが最重要課題です。 |
![]() 感情は込めるものではありません。作れるものでもありません。 生まれるものです。 そして「あなた」ではなく「役」に変身していく作業がとても重要になります。 「何やっても同じ演技」ではなく、役ごとに印象が全く違うようになる具体的なアプローチをしていきます。役を一人の人間として捉え、多角的にアプローチしていくことが次の課題になります。 |
![]() 台本に書かれたことをいかに毎回リアリティの中で演じられるか。 瞬間勝負の演技ができるようになると、観客の心を一気に引き込むことができるようになります。まさに超一流の俳優達がおこなっていることです。
トップクラスの演劇ワークショップではこれらを体系的に訓練していきます。 |
全てのジャンルの演技に共通 |
「私は舞台志望です」
「私は映像志望です」
「私は声優志望です」
いろいろなジャンルの俳優がいます。
それぞれの練習法が異なるのかといったら、
そのジャンル特有の表現方法の練習の違いの部分はありますが、
「演じる」という基本の部分ではすべて共通しています。
多くの俳優たちは、「演じる」という基礎の練習をおそろかにして、
そのジャンル特有の表現方法の練習ばかりしているから、
中身が薄かったり、表面的だったり、伝わらない演技になってしまうのです。
本来であれば、「演技力」という土台があって、
その上に舞台、映像、声優のそれぞれの見せ方、表現方法の技術を上乗せするものなのです。
一般的にいわれる「自然な演技」というのは、演技の基礎です。
この演技ができてはじめて、それぞれのジャンルの表現方法が生きていきます。
アメリカをはじめ、演技の先進国の俳優たちを見てみれば一目瞭然ですね。
この演劇ワークショップでは、舞台、映像、声優すべての俳優たちの
演技の土台となる「自然な演技」がまずできるようになることを目指します。
逆に言うと、これができるようになると、
あなたは現場で「才能がある人」と見られるようになるのです。
なぜなら、多くの人はこの土台に気付いていないから。
ガチで本気の演劇ワークショップ・オンラインでは、 この演技の土台になるところを徹底的に訓練します。この訓練をすることで、あなたのやりたい表現スキルが劇的に向上していくのです。
このクラスで学べる7つのポイント |
このオンライン型・演劇ワークショップでは、
一人一人の演技力を徹底的に伸ばすことだけに特化しています。
「即席の演技力」ではなく、
長く活躍し、より質の高い演技を提供できる「本物の俳優」を育成することに集中しています。
このワークショップで学べる7つのポイントをご紹介しましょう。
![]() ボディワークから始めますが、このワークショップでは 最初の一時間くらいは演技講義を行います。 なぜなら、「俳優としての認識が高まらなければ、訓練や役へのアプローチの投げ込み方が半減することを知っているから」です。 何となくボディワークをして「やった感」だけを手に入れるのと俳優として陥りがちな問題点や誤認識などを理解し、何のために訓練をするのかを知ってからボディワークをはじめるのでは、効果が全く違います。40年近く演劇の世界に携わり様々な訓練や経験を積んだ講師が その時に本当に必要な講義をしていきます。 |
![]() これらは全て、リラクゼーションの訓練をしていないからです。 人前でリラックスをしていられる「リラクゼーションの訓練」は俳優としての基礎中の基礎です。 欧米の俳優達はまずこの「リラクゼーション」の訓練からはじめます。 舞台やカメラの前でリラックスをし続けるには、専用の訓練が必要です。 このリラクゼーションを毎日の訓練で行っていきます。 |
![]() よくある練習として「足を肩幅に開いて、お腹に手を当てて、口を大きくあけて発声」 がありますが、はっきり言って実践では使えません。なぜなら、演技をする時はいろいろな動きやポーズの中で、シチュエーションに合わせた感情を載せた声を発しないといけないからです。 「演技の実践で使える」為のボイスワークの訓練をします。 「自然な演技」でかつ、観客にしっかりと届く声の使い方と呼吸法を訓練します。 |
![]() オンラインクラスで相手役のいる演技は難しいので、このオンラインクラスでは、一人での演技力を高める独白(モノローグ)を使った演技実習を行います。嘘くさくなく独白ができるようになる為にはしっかりとした役へのアプローチが必要になります。 この独白がしっかりとできるようになることで、あなたの演技の実力は相当なものになることでしょう。 |
![]() 良い演技をする為には「良い演技」をたくさん観ることです。ただし、ただ見るだけでは実力が伸びません。何が良くて、何を参考にしたら良いのかがわからなければ、単なる上辺だけの形だけの参考になってしまいます。 このオンラインクラスでは、歴代のハリウッドの名優たちの演技の映像を題材にしながら、具体的に何が良くて、何が内面で変化しているのかを解説していきます。良い演技の観方を養うことによって、あなたの演技を観る目が向上し、あなたが役を演じる時の大きな道しるべとなります。 |
![]() 俳優の実力は発声や筋トレ、柔軟、台本理解ばかりやっても伸びていきません。 |
![]() ばかりに頭が言っていませんか? それではいくらやっても上手になりません。 欧米の俳優でもそんなことをやっている人は誰一人いません。 また、よくある養成所のように、その日のうちに一枚のペラ台本を渡されて、 即興で演技をしてダメ出しをして終わりというものでも本物の演技力は伸びません。 深く、嘘くさくない演技をする為には、しっかりと一つの台本を読み込み、じっくりと役へのアプローチをしていかなければいけません。重要な役を演じるならなおさらです。 でも、多くの人はどうアプローチしたら良いかわからない。人の観察や本を読むだけでは、浅くしかアプローチできないのです。
このワークショップで教える「役へのアプローチ」は、アカデミー賞俳優を量産しているNYアクターズスタジオの正会員から直々に教わり、実践を繰り返す中で日本人向けに改良された究極の王道アプローチ方法です。 これを誰もができるように「テンプレート化」しているので、実践をしながら深い演技に近づいていくことができます。実際にここからいくつもの名演技が生まれています。 |
講師紹介 |
アクティング・トレーナー: なんばよしあき
劇団じゃけん主宰
俳優・演出家・劇作家
日本演出者協会・日本劇作家協会 会員
アクティングトレーナーのなんばよしあきは芸歴40年以上。
これまでにさまざまな国内外の演技実践法を研鑽し、実践を通して学んできました。
中でも、アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロ、ダスティン・ホフマン、メリル・ストリープ、ジェームス・ディーン、マーロン・ブロンド・・・といった数々のアカデミー賞俳優を多数輩出しているニューヨーク・アクターズスタジオの正会員であるH氏より10年以上に渡り本格演技メソッドを直接学んできました。
書籍やワークショップで2、3年かじった講師ではなく、
10年以上という長い歳月をかけて本場のニューヨーク・アクターズスタジオの正会員より
演技の本質を学んできた講師なのです。
ハリウッド映画やブロードウェイで活躍している超一流の俳優たちの演技に対する考え方、アプローチの仕方を徹底的に教え込まれてきました。
あなたがなんば講師に学ぶということは、日本にいながら世界トップクラスの人達が扱っている演技メソッドを体感し、実践することができるようになるということになります。
まさに、正当な演技の流れをくんで受け継がれてきた本質的な演技の真髄を東京の演劇ワークショップで学ぶことができるのです。
この演劇ワークショップでお伝えしていくことは、
単にセリフを覚えて、それらしく言って、それらしい感情表現をして、
きめられた動きをするというような浅い演技ではありません。
「あたかも役が本当に実在し、実際に事が起こっている」
かのような真実味のある体験型の演技ができるようにトレーニングしていきます。
もし、あなたが「本物の演技」を目指しているのであれば、
この演劇ワークショップはあなたにとって非常に大きな転機となるかもしれません。
あなたは、ここで訓練をすることにより、数々の訓練と実践を積んで来た演技教師により演技の本質を誰よりも早く身に付けていくことができます。
本当に演技力をつけたい!
深みのある演技がしたい!
本当に観客に喜ばれる演技がしたい!
そんなあなたにピッタリの演劇ワークショップを開催しています。
※ YouTube「演技力アップチャンネル」に大好評出演中!
演技の最高峰「奇跡の瞬間」 |
この演劇ワークショップでは、形で台本の内容を表現する「説明型の演技」ではなく、
俳優自身が役として生き、毎回新鮮に劇世界を体験して観客の心を鷲掴みにする「体験型の演技」でレッスンをすすめていきます。
ここで得られる俳優としての最上級の喜びは「奇跡の瞬間」を体験すること。
これはしっかりと訓練をして、役へのアプローチを行った人だけが得られる魂レベルの最高の瞬間です。
役として生き、台本に書いてあることなのに自然と口から言葉が出て、 現実とストーリーの世界の境界線が無くなる瞬間・・・
観客もまさにその世界に巻き込まれて、今目の前で誰かの人生の劇的な断片を目撃しているという感覚になる瞬間です。これは俳優も観客も一生忘れられない体験になります。
超一流といわれる俳優達が大成功してなお演技の仕事を続けている理由は、この「奇跡の瞬間」の快感が忘れられないからなのかもしれません。
この演劇ワークショップの受講生にはまず、この「奇跡の瞬間」を体験してすることを目指してほしいと思います。 その為に必要な知識、練習法、役へのアプローチ法を出し惜しみなく提供します。
あなたもこの「奇跡の瞬間」を何度も体験できる実力を身に付けていきませんか?
こんな方にオススメ |
日本人の演技力を世界レベルへ |
この演劇ワークショップのテーマは「日本人の演技力を世界レベルへ」引き上げる事です。
日本の俳優が世界で活躍している人が少ないのは語学の問題ではなく、演技の認識や訓練法が違うからです。
能力が無いのではなく、「知らないだけ」なのです。
この演劇ワークショップでは、一人一人の演技に対する認識を世界レベルへ高め、ワンランク上のレベルで役へのアプローチや演技ができる俳優を育成しています。
それが日本人の演技レベルを世界レベルまで引き上げる事に繋がると信じているからです。
あなたも本物志向の仲間と共に世界レベルの演技の認識、訓練、役へのアプローチを手に入れませんか?
こちらの講座の参加者を現在募集中です。
スマホ一つで受講できるクラス |
このオンラインクラスは、スマホ1台あればどこにお住まいだろうとレッスンを受講できるクラスです。 スマホアプリの「ZOOM」を使ってテレビ電話回線を使って全国を結びます。
これまで東京に足を運ばないと受講できなかった本格派演技レッスンが、あなたの自宅にいながら受講ができてしまう画期的な演技クラスなのです。
もちろんZOOMアプリの使用は完全無料です。
クラス受講とチケット受講 |
▼ クラス受講
「しっかりと毎週みっちり学びたい」
体系立ててしっかりと演技を学びたい方はクラス受講を受講してください。毎週演技についてしっかりと学び、自宅で訓練する宿題が与えられます。それを日々訓練をして毎週のクラスに出席することで演技のレベルが向上していきます。
▼ チケット制度
どうしても通いたいけど数回しか通えない・・・
という方に向けて回数制のチケット受講もできます。
随時、参加したい回数のチケットを購入して受講できます。
1回のみのお試し、前半の3回のみなど、ご都合に合わせて受講できます。
チケット受講は、クラスの開催期間中なら随時参加受付をしています。
受講生を募集 |
ガチで本気の演劇ワークショップ【オンライン】(全6回) ■日時:
■講師:なんばよしあき
|
受講生の感想1 |
私がこの演劇ワークショップに参加した理由は、以前から「やりたい!」と思っていた表現活動をやらずに年を取るのは嫌だったからです。 そしてこの演劇ワークショップで自分としっかりと向き合うことができて、内面の成長にとても繋がりました。
このワークショップの雰囲気はありのままの自分でいられる空間です。
難波講師は良い意味で「講師っぽくない人」です。 演技指導で見る所は一緒に見てくれるけど、一緒に演技を楽しんでくれる人です。
これから演劇ワークショップを受けることを迷っているのであればやった方が良いです。 やろうと思いながら一歩を踏み出せずに時間を過ごしてしまうのはもったいないと思います。 「人生やったもの勝ち」と教えられましたが、本当にそうだと思います。
将来の夢は自分の好きなことをして生きていきたいです。
|
よくある質問 |
![]() |
初心者ですが受講できますか? |
![]() |
初心者でも大丈夫です。
初心者、中級者、上級者など区別をつけていません。 いろいろなレベルの人と一緒に行うことによってそれぞれの成長が早くなっています。 経験不問ですので、「演技をちゃんと学びたい!」「ちゃんとした先生に教わりたい!」「本気で上達したい!」という気持ちがあれば是非お越しください。 また、初心者であれば、「変なクセがついていない」ので、成長も早いことが期待できます。 |
![]() |
年齢制限はありますか? |
![]() |
18歳以上の方です。
上限はありません。50代、60代の参加者もいらっしゃいます。 体を多少動かすので、体を動かすことに支障がなければ大丈夫です。 |
![]() |
スマホしか持っていないのですが、受講できますか? |
![]() |
スマホをお持ちであればご参加可能です。決済後に送られてくる入室URLをクリックするだけでテレビ電話アプリが起動し、オンラインのクラスに入室できます。 |
![]() |
どれくらいのスペースが必要ですか? |
![]() |
立って手足が伸ばせるくらいの場所があれば良いです。場所は工夫していただければと思います。 |
![]() |
チケット受講というのは何ですか? |
![]() |
クラス受講を受けたくてもスケジュール的に難しい方、一回だけ、数回のみのレッスンを希望される方に最適なレッスンの受講方法です。
チケット受講は随時受け付けています。 開催日時の前日までに申し込めば受講できます。 |
![]() |
あらかじめ準備しておくものはありますか? |
![]() |
なんば講師の「演技力アップチャンネル」の動画を一通りご覧下さい。
また、下記の演技書を読むことをオススメしています。演技に対する認識が非常に高まります。 「メソード演技」エドワードDイースティ著 「メソードへの道」リー・ストラスバーグ著 「演技者へ」マイケル・チェーホフ著 |
![]() |
受講の時に準備するものを教えてください。 |
![]() |
・動きやすい服装
・飲み物 ・充電環境 |
![]() |
プロダクションやお仕事の斡旋はしていますか? |
![]() |
純粋に演技力を伸ばすためのクリエイティブな空間作りをしています。演技力をつけることと、仕事をとってくることは別のものになります。
純粋に自分の演技力を高めたい人によるクラス作りをしています。プロダクションや仕事については各自の活動に委ねています。 |
受講生の感想2 |
楽器の大切さに気付くことができました ニックネーム:みこと 楽器の大切さに気付くことができました。 |
お芝居に対する考え方が変わりました ニックネーム:竹村葉月 お芝居に対する考え方が変わりました。 |
もっと自由にイメージしてもっと力を抜いていいんだなと思いました ニックネーム:はるるん もっと自由にイメージして、もっと力を抜いていいんだなと思いました。 受ける度にもっと表現って楽しんでいいんだ!とリラックスを心がけられるようになりました。 |
全てが変わりました ニックネーム:まりりん 全てが変わりました。お芝居をして初めて気づいたことがありすぎて言い切れないです。 お芝居はウソだけど、ウソをついてはいけないこと一番学びました。 |
自己認識、分析する脳に体が反応できるようになった
リラクゼーションの変化、質が変わった。このクールでは観られているという意識を持ちながらリラクゼーションを行う。人前で何かをすることがこんなにも緊張するものなのか?今まで感じたことが無い感覚。それを解き放つためにはどうするか?自己認識、分析する脳に体が反応できるようになった。 |
外からも真っ向から立ち向かえる
まず、役者以前に人間として変わりました。受ける前は外から自分を守るばかり。 自分の嫌な部分から目を背け、斜に構えていましたが、今は嫌な所をそれも自分なんだと受け入れ、外からも真っ向から立ち向かえる。
|
自分についてちゃんと見つめるようになった
自分についてちゃんと見つめるようになった。 役と自分はこんなに違うと思っても、底まで探ってみたら同じものがあったり・・・。 それを見たくなくて、見ないふりをしてきたけれど、自分の中のエネルギーをおとしめる原因かもしれないと思った。 |
声が出やすくなった。ニックネーム タマキ 体声が出やすくなったと思います。ただ単に大きな声を出そうとするのではなく、身体の仕組みがわかると出しやすくなるのではないかと思いました。 |
人により優しくなれた。ニックネーム マイマイ ・人により優しくなれた。“そのままでいいよ!”と人に求めなくなった。 |
自分の意識から解放されるニックネーム ムロツヨク 前いつも自分ひとりでエクササイズをしている時は具体的にどこが緩んでいて、緩んでいない身体の部分はどこなのか?難波さんからサジェスチョンをもらい、具体的にレッスン以外でどんなエクササイズ、緩め方をすればいいのかわかった。 顔の表情、もやがとれてきた気がする。開放もできてきた。 |
自分らしい低い声が出せるようになったニックネーム うめ 許せない事、見たくない事、認めたくない事が見つけられて、 |
演劇への見方、価値観すべてが変わりました
|
LINEでお試しビデオ受講 |
もし、あなたが
「興味あるけど一歩踏み出せない」、
「もっと内容について知りたいと思っている」のであれば、
このワークショップ専用の「演技力アップLINE」に友達追加してください。
「演技の才能診断」の他YouTubeでは公開していない演技力向上のためのレッスンが無料で視聴できます。必要なければいつでも解除できるので、友だち追加をしてください。
↓
また、こちらの「演技力UPチャンネル」もご参照ください。
演技の基礎の考え方が学べます。チャンネル登録者6900人突破!
特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | ブログ | YouTube
Copyright (C) 2009-2021 Topclass Education Inc All Rights Reserved.