「感応」ができないと独りよがりの演技になる!

こんにちは。
演技力向上プロデューサーの並木です。

演技が評価されない理由の一つで
「演技をしても独りよがりの演技といわれる」
というのがあります。

一方通行で伝わってこない、
1人でやっているみたい、
遠くで演技してるみたい、
などと言われたりします。

これって最初言われた時
「いったいどうすればいいんだ!」
と思いますよね。

どうやったら伝わるのか?
どうやったら独りよがりでない演技になるのか?

いろいろな自分流の工夫をしたり、
表現をいろいろ考えてみたりしますが、
言われることはいつも同じ・・・

「一人でやってるみたい」
「伝わらない」

その原因を教えてくれる養成所や
ワークショップは非常に少ないです。

なぜなら、できる人だけ
引っ張ってくれば良いから。

できない人に懇切丁寧に
教えてくれる養成所はほぼ無いでしょう。

じゃあ、この独りよがりの演技は
どう解消したらよいのでしょうか?

ヒントは「感応」です!

相手役とちゃんと感応しあうこと。

「ええ!それだったら私だってやってるよ。
会話のキャッチボールでしょ!」

という方もいるかもしれません。

形のキャッチボールではないんです。
立て板に水のようにべらべらまくしたてて、
間が空かないように言葉をかぶせたり、
タイミングで表現するものではありません。

「オファー」と「アクセプト」
よく言っているのですが、
ちゃんと相手に「投げかける」
相手から投げられたものをしっかり「受け止める」
その受け止めたものをさらに役として「投げかける」

さらにそこに「思考」が入っていきます。

役として、役のシチュエーションの中で
相手からのオファーに対して受け取った時に
しっかりと「思考」することです。

「思考してる演技」ではないんです。

ちゃんと役として「思考」するんです。

このやりとりが演技を生きたものにしていきます。

だから、名優になればなるほど、
毎回の演技の印象が変わるといいます。

とはいえ、頭ではわかっていても、
実際の演技になると表現することに
頭がいっぱいになってできなくなります。

実はこれが「頭でわかるだけでは演技が良くならない理由」です。

何が必要かといったら
そのための訓練だし、

演技実習をしながら、
「オファーとアクセプト」がちゃんとできているか、
「感応」ができているかを経験豊富な
演技コーチからその場で指摘してもらうことなんです。

役や作品が変われば
このオファーとアクセプトの質も変わります。

だからいろいろな作品の演技実習をしながら
「感応」の経験値を高めていくことが
演技力向上に必要不可欠な要素になります。

それを実際に学べるところはどこか?

それが「ガチで本気の演劇ワークショップRAKUEN」です。

これらのポイントを抑えてちゃんと指導してくれるところが
日本に非常に少ないのでつくりました。

実際に、RAKUENの受講生さんは
続ければ続けるほど演技がスゴイレベルに進化しています。

もしあなたが、高いレベルで
演技ができるような俳優、声優を目指しているなら、
ガチで本気の演劇ワークショップに参加することをお勧めします。

7月16日から随時スタートします!

__________

https://enjiru.com/lesson
___________

● ガチで本気の演劇ワークショップRAKUEN 夏の情熱クラス

■日時:

・水曜日クラス:7月16日〜10月8日(全12回)
12:10~15:30(12:00開場)

・木曜日クラス:7月17日〜10月9日(全12回)
12:10~15:30(12:00開場)

・土曜日クラス:7月19日〜10月11日(全12回)
18:40~22:00(18:30開場)

・月曜日クラス:7月21日〜10月13日(全12回)
18:40~22:00(18:30開場)

※9月17日〜9月22日休講

■講師:なんばよしあき

■募集人数:各クラス15名

■資格:18歳以上。経験不問

■場所:栄町会館  >> 地図

最寄り駅:西武池袋線 江古田駅 徒歩4分、
地下鉄有楽町線 新桜台駅 徒歩2分!
■内容:
みるみる演技がよくなるハリウッド式演技法とは?
良い演技に必要不可欠な要素とは?

スタニスラフスキーシステム、メソード演技の本質
世界標準の演技メソッド「サイコフィジカルトレーニング」

ハリウッド俳優も実践している緊張コントロール法

演技のぎこちなさをなくす心と体を思い通りに動かすトレーニング

本来の自分を解放させる【感情の解放】

想像の世界に一気に入り込むイマジネーションワーク

直伝!本物の演技の基本【五感の記憶】

演技に使える感情を開発する【感情の記憶】

シーンに必要な雰囲気作り・空気感を一瞬で作る方法

観客の目をあなたの演技にくぎ付けにする方法

現場で使える実践的な【見せる】基本技術

即興力・対応力を高めるインプロビゼーション(即興)

立体的な役作りへの具体的なアプローチ指導

自然なリアクションが生まれるようになる解放エクササイズ

声を自由に操れるようになるエクササイズ

独りよがりの演技にならない生きた演技の交流エクササイズ

台本を使った実践的な演技のシーン実習(ペアでのシーン)

他多数

● クラス受講特典
・演技力向上!メンバー限定事前学習ビデオ講座 全7回
・一生 使える!ハリウッド式役へのアプローチ・テンプレート

■受講料(限定ネット割引)

クラス受講(週1回 全12回)
一括払い:72,000円 → 54,000円
分割:24,000円×3回 → 18,000円×3回

_____________

●今すぐ参加する

_____________

★ 春クラスの最終日レッスンの見学をしたい方は
こちらからお申し込みください。

見学レッスンに参加する!

※見学可能日
7月2日(水)12:10~15:30
7月3日(木)12:10~15:30
7月5日 (土) 18:40~22:00
7月7日(月)18:40~22:00

LINEで演技レッスンビデオプレゼント

演技力向上ビデオ 無料ダウンロードプレゼント!

演技力向上の秘密をビデオレッスンで受けてみませんか?

全119分の演技力向上ビデオを今だけプレゼント中です。 今すぐ下記よりダウンロードしてください。